ART 山あいの静けさにひたる「ギャルリ百草」 2025年4月13日 グルーシェニカ 機嫌よく生きる 岐阜県多治見市にある「ギャルリ百草(ももぐさ)」は、陶芸家・安藤雅信さんと衣服作家・安藤明子さんが手がけるギャラリーです。自然豊かな山の中に佇む古民家を改装した空間では、陶 …
ART 丹下健三×岡本太郎/代々木体育館 2025年3月23日 グルーシェニカ 機嫌よく生きる 丹下健三と岡本太郎のコラボ! 1964年東京オリンピックのために建設された代々木第一体育館は、建築家・丹下健三の代表作のひとつ。巨大な吊り屋根構造が特徴で、ダイナミ …
ART 丹下健三/香川県庁舎東館 2025年2月21日 グルーシェニカ 機嫌よく生きる 香川に旅行に行ったら是非見ておきたい、建築ファン必見のスポット、香川県庁舎東館。 香川県庁舎東館(1958年竣工)は、日本を代表する建築家・丹下健三が構想した近代建築の傑 …
ART 奈良美智「Draw the Line」@BLUM 2025年1月27日 グルーシェニカ 機嫌よく生きる BLUMは1994年にカリフォルニアにて開廊した現代美術ギャラリー「BLUM & POE」の東京支店です。20周年となる2014年に …
ART アートなホテル「アンテルーム京都」に泊まってみた 2024年2月20日 グルーシェニカ 機嫌よく生きる 「アンテルーム京都」は、2011年、学生寮として使用されていた建物をリノベーションし、京都の今を発信し続けている「アート&カルチャー …
ART 大山貴弘×ドリアン・ロロブリジーダ 「スペシャルトークショー」 2024年2月18日 グルーシェニカ 機嫌よく生きる 友人に誘われて、人形町にあるギャラリーtagboatで開催中の大山貴弘さんの個展「八百万の個性」に行ってきたのでレポートします!大山 …
ART 最新のチームラボに行ったら世界の境界線が消えた 2024年2月13日 グルーシェニカ 機嫌よく生きる 2月9日にオープンしたばかりの最新のチームラボ、「 チームラボボーダレス」に早速行ってきました!ざっくりと所要時間や、持っていっ …
ART 江之浦測候所で満月を 2024年2月11日 グルーシェニカ 機嫌よく生きる 現代美術作家の杉本博司が自ら設計した「江之浦測候所」は、その壮大なランドスケープと構成により、人類とアートの起源に触れることができる唯一無二の場所です。建物や景観が一体 …
ART テオ・ヤンセン展 2024年2月11日 グルーシェニカ 機嫌よく生きる テオヤンセン展が千葉で開催されると聞いて、でもあれって動いてるところ見たいよなぁと思っていたのですが、抽選で一緒に歩くことができるイベントがあると知り、知った時にはもう募集 …
ART 茨城県日立市で「妹島和世建築めぐり」 2024年2月10日 グルーシェニカ 機嫌よく生きる 妹島和世は、国際的にも高い評価を受けている日本を代表する建築家の一人。清新なデザインと抽象的な形態を組み合わせ、建築の枠組みを超えた作品を生み出しています。また、彼女の建築 …